
マテリアリティ 持続可能な調達の推進
環境認識
「生命(いのち)と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する。」という経営理念に基づき、持続可能な調達を推進します。全てのお取引先様とのパートナーシップを構築し、公正・公平で倫理的な関係を保ちながら人権・安全衛生・環境に配慮した調達を推進することが、当社の企業価値創造に繋がるとともに社会全体の持続可能な発展に貢献すると認識しています。
基本的な考え方
当社は、「生命と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する」という経営理念を掲げ、これを実現すること自体がCSR(企業の社会的責任)への実践であると考えています。その中において調達活動は、まさに地球との共生なくしては成り立たないものであり、その実現のためには、社会全体の持続可能な発展に貢献することを目的としたCSR調達への取り組みを、お取引先様とともに推進していく必要があると考えています。
2017年にアースCSR調達ガイドラインを掲げてCSR調達に取り組んでまいりましたが、CSRに関する近年の動向や国際社会の要請などに鑑み、2020年8月に同ガイドラインを改定し、定期的にお取引先様への周知を行っております。
持続可能な社会と環境に貢献するため、当社は環境などに配慮した包装材料の調達を推進します。
調達方針
- アース製薬は、全てのお取引先様に対し公正・公平で倫理的な関係を保ちながら、人権・安全衛生・環境に配慮した購買を行います。
- アース製薬は、お取引先様との信頼に基づいたパートナーシップを構築し、相互で持続的に成長しながら、社会との共生を目指します。
アースCSR調達ガイドライン
- 購買:法令・規範遵守
私たちは、国内外の法令・国際的条約や社会規範を遵守し、企業倫理に基づいた購買を行います。 - 購買:製品の安全性・品質
私たちは、製品の安全性と品質を確保するため、要求品質を満たす原材料の購買を行います。 - 購買:公正取引
私たちは、全てのお取引先様に対して公平に窓口を開き、公正な購買を行います。 - 情報セキュリティ
私たちは、調達活動に関わる秘密情報・個人情報を厳格に管理します。 - CSRへの取り組み
私たちは、お取引先様とともに、人権擁護(差別禁止・長時間労働の排除等)・労働安全衛生・環境保全への取り組みを推進します。 - 得意先との信頼関係
私たちは、お取引先様との信頼関係を構築し、相互の成長を目指した持続可能な取り組みを行います。
取り組み
当社では、持続可能な調達の実現に向けた取り組みを実施しています。
指標とターゲット
【KPI】 森林認証紙の使用率:
・使用比率を10%以上(2023年)
・使用比率を30%以上(2026年)
・使用比率を70%以上(2030年)